【完全保存版】広告運用の副業の始め方|現役の広告運用者が解説【未経験者向け】

  • URLをコピーしました!

※この記事にはPRを含む場合があります。

悩む人

広告運用の副業が稼げるって聞いたけど、どうやって始めたらいいの?

このような疑問について、現役の広告運用マンとしてフリーランスで活動している私が解説します!

✅本記事の内容
  • そもそも広告運用の副業って稼げるの?
  • 未経験から広告運用の副業を始める方法
  • 広告運用の副業をするメリット・デメリット

本記事の信頼性

おこめ

広告運用で稼げるようになると、働き方の自由度が格段に上がるので、ぜひ最後まで読んでみてください!

目次

広告運用の副業は大きく分けて2種類

まず最初に、広告運用の副業の種類について紹介します。

大きく分けると以下の2種類のパターンがあります。

広告運用の副業の種類
  • 他社の広告を運用代行する
  • 自らが広告主となり広告運用する

それぞれ解説していきます。

他社の広告を運用代行する

広告運用代行とは、クライアントがもつ商品・サービスへの集客のために広告運用を代行する仕事です。
広告運用の副業としては最も一般的な仕事内容となります。

広告運用代行の具体的な仕事内容は次の通りです。

広告運用の仕事内容
  • 広告アカウントの調整および広告入稿
  • データ分析、仮設立て
  • 改善実施、仮説の検証
  • クライアント対応(結果報告)

広告代行の最大の魅力としては、双方に問題がなければ基本的に長期契約になるパターンが多い点です。

おこめ

私が担当している案件は全て1年以上続いています!

広告運用の仕事内容についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください!

自らが広告主となり広告運用する

こちらは稀なケースですが、自身が持っている商品やサービスへの集客のため広告運用を行う手法です。

例えば以下のような商品・サービスを持っている場合は、広告運用のスキルを活かして集客を行い、売上を増やすことも可能になります。

商品やサービスの一例
  • ハンドメイドの雑貨など
  • 専門分野のコンサルティングサービス
  • 有料制のオンラインサロン・スクールなど
おこめ

自分の商品を持っている方でも、いきなり広告費をかけるのはリスクなので、まずはSNSなどを活用するのが安全です!

また、他社の商品を自らの広告費で宣伝し、成約に繋がったら高単価報酬を得る「アドアフィリエイト」というハイリスクハイリターンな手法もありますが、未経験・初心者の方にはお勧めしません。

広告運用の副業は稼げる?

結論、広告運用の副業は効率的に稼ぐことが可能です!

おこめ

副業が軌道になれば、独立もできるほど稼げる仕事ですよ!

広告運用の副業が稼げる理由

以下のグラフはインターネット広告費の年間推移になりますが、年々右肩上がりで増加している傾向です。

インターネット広告費の増加により、広告運用代行の副業案件も増えているため、稼ぎやすいジャンルだと言えます。

クラウドワークスで「広告運用」で検索してみたところ、112件もヒットしました。

引用元:クラウドワークス
おこめ

Webライターの案件と比べると数は少ないものの、ライバルも少ない為、比較的勝ち取りやすい特徴もあります!

広告運用の副業の報酬相場

一般的には、広告費の10~20%が報酬になることが多いです。

(例)広告費:月100万円/報酬:広告費の20%の場合
毎月の報酬は20万円

おこめ

月間広告予算が100万円の案件を2~3獲得できれば、十分独立も狙える金額ですね…!

ただ未経験から上記のような案件を獲得できるほど簡単ではありません。

案件の規模感にもよりますが、未経験・初心者の場合は、月3~5万円が大体の相場観になります。

広告運用の副業で主に扱う媒体とメニュー

一言で広告運用代行と言っても、扱う媒体・メニューは多岐に渡ります。

運用代行を依頼されることが多い主要な広告媒体は以下の通りです。

主要な広告媒体
  • リスティング広告(検索広告)
    ┗GoogleやYahooの検索エンジンで、ユーザーが検索した結果に連動して表示される広告。
  • ディスプレイ広告
    ┗Webサイトの広告枠に表示されるバナー広告。
  • 動画広告
    ┗Youtubeなどの動画配信プラットフォームに配信する動画形式の広告。
  • SNS広告
    ┗Instagram・Facebook・Twitter・LINE・TikTokなどのSNSに配信する広告。
おこめ

副業案件としては、リスティング広告やSNS広告を依頼されることが多いです!

未経験・初心者向け広告運用の副業の始め方

それでは未経験から広告運用の副業を始める3ステップを紹介していきます。

手順としては下記の通りです。

商品やサービスの一例
  • 習得する広告の種類を決める
  • 独学もしくはスクールでスキルを習得する
  • 未経験OKの案件にチャレンジする

それぞれ細かく解説していきます。

①習得する広告の種類を決める

前述の通り、広告運用では扱う媒体が複数存在するため、まずは何の広告に注力して学ぶか選定しましょう。

主要な広告媒体
  • リスティング広告(検索広告)
  • ディスプレイ広告
  • 動画広告
  • SNS広告
悩む人

とはいっても、何から学ぶべきか決められないよ…

とういう方にお勧めなのは、「リスティング広告(検索広告)」です!

リスティング広告がお勧めな理由
  • Webマーケティングの普遍的な考え方を同時に身に付けられる
  • ノウハウを他の広告媒体にも横展開しやすい
  • 副業案件が多い
  • とにかく汎用性が高い

上記の通り、リスティング広告の運用スキルは汎用性が高く、企業から求められる声も多いため、最初に手を付けるメニューとしてかなりお勧め!

おこめ

次章でも触れますが、広告運用をスクールに通って学ぼうと考えている方は、学習する広告の種類を絞らなくて大丈夫です!
なぜなら、スクールでは網羅的に学べる環境が用意されているからです。

②独学・スクールでスキルを習得する

広告運用の習得方法は大きく分けて2パターンあります。

見出しの通り、独学スクールに通うかのいずれかです。

独学で広告運用を習得する

前提として、独学での習得は非常に難易度が高いです。
自己管理能力に長けていて、なおかつ習慣的に勉強できる人じゃなければ、スクールを選択するのが無難でしょう。

おこめ

独学だと実践的に学べないので、実務で活かせるスキルにまで落とし込むのが難しい…

どうしても独学でチャレンジ方は、以下を参考にしてみてください!

広告運用の独学方法
  • Googleデジタルワークショップ(無料)
    ┗Google広告が無料で学べるオンライン講座。試験に合格すれば公式の認定証も発行される。
  • Youtubeで広告運用関連の動画を漁る(無料)
    ┗【タベリナチャンネル】や【リッチリンクチャンネル-WEBマーケティング-】がお勧め。
  • udemy(有料)
    ┗様々な教材が提供されているオンライン学習プラットフォーム。こちらは有料。

広告運用スクールに通って習得する

短期間でスキルを身に付けたい人は、広告運用のスクールに通うのが効率的です。

とはいえ、スクールを受講するには高額な費用が必要になるので、本気で広告運用を学びたいという方でなければお勧めしません。

悩む人

コスパ良く学べるお勧めのスクールはどこ?

実務で活かせるスキルを短期間でコスパ良く習得するならWannabe Academyがお勧め。

卒業生だけでなく、実務先の企業からも高い満足度を獲得されているので安心できる実績です!

Wannabe Academy

スクールの詳細が気になる方は以下の記事を参考にしてみてください!

③未経験OKの案件にチャレンジする

広告運用の基礎を身に付けたら、未経験でも応募できる案件をクラウドソーシングで探してみましょう。

国内最大手の以下2社を活用すれば間違いないです。

クラウドソーシングサービス

案件を探す際は、以下のようなキーワードで検索すると見つかりやすいです。

未経験案件を探す際の検索語句
  • 広告運用 未経験
  • 広告運用代行 未経験
  • リスティング広告 未経験
  • 検索広告 未経験
  • Google広告 未経験
  • Yahoo広告 未経験
おこめ

副業案件で携わってみたい【媒体名×未経験】で検索すると探しやすい!

クラウドワークスで実際に「広告運用 未経験」で検索し、掲載されていた副業案件を一部紹介します。

〇● 主な仕事内容 ●〇

Google広告の運用を担当していただきます!

主なお仕事内容は以下になります。

・ WEB広告運用
・ 広告の入稿作業・配信後の分析・改善
  → 訴求やCTR・CPA・CVRなどの解析
・ 細かい数値を分析する必要がございます

 ※スキル・経験・学歴・年齢不問 ( 未経験OK )ですが、
  それぞれの業務に関する用語を学んでいただく必要がございますのと、
  スピード感を大事にしているので、自分からどんどんアクションしていく必要がございます。

報酬:時給1000~1500円

CrowdWorks

未経験の場合だと、報酬が少なく、稼働時間の縛りが厳しくなりがちですが、最初は歯を食いしばってとにかく実績を積みましょう!

高単価の広告運用の案件を探せるサービス(中級者向け)

悩む人

実績もついてきたから更に高単価の案件を探したい!

という方にお勧めなサービスを紹介します。

紹介するサービスで案件を受けられるのは、フリーランスもしくは経営者の方のみです。
なので会社員の方は「独立を目指すぞ!」といったタイミングでぜひ活用してみてください。

ITプロパートナーズ

サービス名ITプロパートナーズ
サービス内容フリーランス・経営者向け
案件紹介サービス
おすすめ週2日~稼働OKな案件の紹介

ITプロパートナーズでは、フリーランスや経営者の方向けに、Webマーケティング関連の案件を紹介するサービスを提供しています。

ITプロパートナーズの最大の魅力は、週2日~稼働OKな案件を紹介してもらえるところです。

おこめ

似たようなサービスを提供している会社は他にもあるけど、大体が週4~5日稼働必須のほぼフルタイム案件ばかり。
フルタイム案件だと、正直会社員時代と変わりないですね…

ITプロパートナーズがお勧めな人は以下の通りです。

ITプロパートナーズがお勧めな人
  • 月の稼働時間が短い案件を複数保有したい
  • 1社からの報酬に依存したくない
  • 複数の案件に携わることで経験の幅を広げたい
  • ワークライフバランスを整えたい

他にも案件紹介サービスは多数ありますが、柔軟性の高い案件を保有している観点では、ITプロパートナーズがダントツ1番です。

おこめ

これから案件を探し始める方は、まずはITプロパートナーズを活用しておけば間違いない!

もちろん完全無料で案件紹介をしてもらえるので、まずは面談で話を聞いてみるのがお勧めです。

週2~3日の案件は人気が高く、すぐに決まってしまうので、気になる方は早めに相談してみてくださいね!

>>ITプロパートナーズの公式サイトはコチラ

広告運用の副業を始めるメリット

広告運用の副業を始めるメリットは次の通りです。

広告運用を始めるメリット
  • 普遍的なマーケティングスキルが身に付く
  • 安定的に稼ぎやすい
  • キャリアの幅が広がる

それぞれ説明します。

普遍的なWebマーケティングスキルが身に付く

広告運用の副業を始める最大のメリットは、Webマーケティングの基礎を身に付けられる点でしょう。

なぜなら、広告運用では以下のマーケティング視点を常に持ち続けながら実行していく力が求められるからです。

マーケティングの基本的な考え方
  • 誰に
  • 何を
  • どう伝えて
  • どう行動させるか

上記をインターネット上で実行できる能力は、広告運用のみならず、様々な場面で役に立ちます。

インターネット上で「モノを売れる仕組みを作る」能力は、現代のデジタル社会において非常に価値の高いスキルのため、習得できれば確実に市場価値は高まるでしょう。

おこめ

広告運用のスキルは非常に汎用性の高いスキルです!

安定的に稼ぎやすい

広告運用は基本的に長期契約になるケースがほとんどです。

もちろん結果を出せている前提ですが、1-2ヵ月といった短期間で終了する案件は少ないです。

なので、副業・独立問わず安定的に稼ぎやすい特徴があります。

おこめ

私の携わっている案件も全て1年以上契約が続いています!

とはいえ契約条件としては、1ヶ月ごとの更新になるため、結果にコミットできていなければ契約解除になってしまうでしょう。

そういった中、長期的に契約してもらうのに重要な視点として、いかに信頼関係を構築できるかが大切です

クライアントからの信頼が得られていれば「成果が悪くて解約になる」といったケースも回避できます。

キャリアの選択肢が広がる

広告運用は汎用性が高く市場価値も高いスキルのため、習得できればキャリアの選択肢も広がるでしょう。

例えば以下のようなキャリアが考えられます。

キャリアの選択肢(一例)
  • 会社員としてキャリアアップし管理職を狙う
  • 独立・起業を目指す
  • 会社員×副業で収入を増やす
  • 事業会社⇔広告代理店への転職

Web上の集客が一人で担えるほどスキルを習得できれば、会社に依存せず安定的な収入を得ることも難しくありません。

またもう一つの特徴として、広告運用はリモートワークで完結できるため働き方の自由度も高いです。

場所に縛られず自由な働き方を実現したい人にもお勧めできる仕事です。

広告運用の副業を始めるメリット

メリットの多い広告運用ですが、一方でデメリットもあります。

広告運用を始めるメリット
  • 休日問わず数値を気にする必要がある
  • 精神的な負担になりやすい

重要な点なので、それぞれしっかりと把握しておきましょう。

休日問わず数値を気にする必要がある

広告運用代行はクライアントの広告費を使用して、集客の効果を最大化させる仕事です。

そのため、土日祝問わず広告は配信され続けるため、休みの日でも進捗確認と状況に応じて調整を行う必要があります。

とはいえ、休みの日は見れない時間帯も増えてしまうはずなので、休日中の対応についての認識合わせを必ず行っておく事が重要です。

おこめ

契約時に「土日祝は対応できません。」と伝えてしまうと、マイナスな印象をもたれてしまうため、言い方には十分気を付けましょう!

精神的な負担になりやすい

広告運用では必ずクライアントに結果報告を行います。

常に数値と向き合う必要があるため、思ったようなパフォーマンスが出せない時など、精神的な負担になりやすい場面が他の仕事と比べて多いです。

なので「楽して稼ぎたい!」といった安易な考えの方には広告運用をお勧めしません。

おこめ

精神的な負担を軽減する上でもクライアントとの信頼関係が大切なのです。

広告運用の副業を始める際の注意点

最後に、広告運用の副業を始める際の注意点について解説します。

広告運用の副業を始める時の注意点
  • 稼働できる時間帯をクライアントに伝える
  • 会社の就業規則や税金関係の知識は必須
  • 案件の獲得は粘り強い姿勢が重要

契約後に問題が起きないよう、事前に把握しておきましょう。

稼働できる時間帯をクライアントに伝える

本業と並行して広告運用の副業を行う方は、稼働できる時間帯を伝えておきましょう。

広告運用の仕事では、急遽の依頼を求められるケースもあるため「9時~18時は本業があるので連絡が遅くなる」など事前に伝えておくのがベストです。

とはいえ「月~金・9~18時は稼働できない」状態では、案件の獲得はほぼ無理と言っても過言ではないでしょう。

おこめ

クライアントはあなたに広告費を預けることになるので、日中稼働できない人には任せられませんね。

本気で副業案件を獲得したい方は、平日の日中でも作業できる時間を確保しておくことをお勧めします。

会社の就業規則や税金関連の知識は必須

副業を始める前に、務めている会社の就業規則と税金については確認必須です。

特に確認すべき点
  • 会社の就業規則として副業はOKか
  • 副業はOKでもジャンルでNGな場合もあるため広告運用が問題ないか確認
  • 個人での確定申告が必要な報酬金額になりそうか

案件がスタートしてから、実はNGだったということにならないよう、念入りに確認しておきましょう。

案件の獲得は粘り強い姿勢が重要

広告運用の副業案件を獲得するのは簡単じゃありません。

ライティングや動画編集などの案件と比べると応募者は少ないですが、2~3個応募すれば獲得できるほど甘い世界ではないです。

おこめ

とくに未経験可の案件は応募が集まりやすくなるため、よりハードルが高くなるでしょう。。

実績が増えてくれば、徐々に成約率も高まってくるので、最初のうちはなりふり構わず沢山応募してみるのがお勧めです。

悩む人

ランサーズやクラウドワークスで未経験可の案件に応募してるけど、提案時点で切られてしまって先に進みません…

このようなお悩みを抱えている方に向けて、【応募メッセージの無料添削】を期間限定で実施しています。

気になる方は下記よりご連絡お待ちしております!

まとめ:副業で安定して稼ぐなら広告運用がお勧め!

本記事では広告運用の副業の始め方について紹介しました。

まとめると以下の通りです。

広告運用の副業を始めるまでの流れ
  • 身に付ける広告媒体およびメニューを決める
  • 独学もしくはスクールに通い、スキルを習得する
  • 未経験OKの案件にチャレンジし実績を積む
  • 実績がついてきたら高単価案件に挑戦する

広告運用は、企業からのニーズが高く、安定して稼ぎやすいお勧めの副業です。

副業で稼げるだけでなく、キャリアの幅も大幅に広がってくるので、ぜひ本記事を参考にチャレンジしてみてください!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次